平成25年5月26日(日) 北の沢山林 参加:21名 天候:快晴
朝からさわやかな快晴です。
北の沢は、行くまでの道がなかなか狭くて大変、数日前から道路がアブナイという情報がYさんから寄せられていました。行ってみると、なかなかひどい!
会長や事務局長が道路の補修をしていてくださいました。

今日はここへきて、お日様を浴び、風に吹かれるだけでも大儲け、っていう見事なお天気です。


今日は早めの下草刈り、植樹した木々を守り成長のお手伝いのための作業です。

みんな、もくもくと刈って行きます。
緑はピッカピカ、ふきやタランボのおまけもついて。

草は早めに入ったせいか、あまり高くなく、刈払機で刈って行くとぐんぐんときれいになります。


Oさんは刈払機デビュー!
Nさんは倒れそうになった木の支えを作っています。

みんあそれぞれの作業が思い思いにできてしまうのも、ウッディーズのいいところですね。
お昼には、安全第一のためのベスト購入や、リヤカー、チップソーなどの購入について話し合いました。が、結論は出ませんでした。
しかし、今日は本当にきれいなお天気。最近活動日はめっきり多いのですが、これだけのお天気に恵まれるのは1年のうちでもそう多くはありません。
見事な春紅葉をご覧ください!

お疲れ様でした。(S著)
北の沢は、行くまでの道がなかなか狭くて大変、数日前から道路がアブナイという情報がYさんから寄せられていました。行ってみると、なかなかひどい!
会長や事務局長が道路の補修をしていてくださいました。

今日はここへきて、お日様を浴び、風に吹かれるだけでも大儲け、っていう見事なお天気です。


今日は早めの下草刈り、植樹した木々を守り成長のお手伝いのための作業です。

みんな、もくもくと刈って行きます。
緑はピッカピカ、ふきやタランボのおまけもついて。

草は早めに入ったせいか、あまり高くなく、刈払機で刈って行くとぐんぐんときれいになります。


Oさんは刈払機デビュー!

Nさんは倒れそうになった木の支えを作っています。

みんあそれぞれの作業が思い思いにできてしまうのも、ウッディーズのいいところですね。
お昼には、安全第一のためのベスト購入や、リヤカー、チップソーなどの購入について話し合いました。が、結論は出ませんでした。
しかし、今日は本当にきれいなお天気。最近活動日はめっきり多いのですが、これだけのお天気に恵まれるのは1年のうちでもそう多くはありません。
見事な春紅葉をご覧ください!

お疲れ様でした。(S著)
by woodies | 2013-05-28 18:07