人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/6(日)ものつくり「ZEALAND」

参加者:17名(体験1名) 天候:晴れ

 早朝の冷たい空気を感じながら車を走らせること30分余り。途中橋の上は凍結しており四駆に入れていない車(軽トラック)はテールを振りながら走行していく。もうすぐ雪のシーズン到来である。行先は札幌市中央区にある幌見峠の頂上「ZEALAND」が運営するフィールド。
 この「ZEALAND」、なんと女性二人のみで鎌と鉈を頼りに山林を開墾し展望デッキを製作。現在は女性4~5名で畑を耕しいくつかのイベントを企画・運営しながら来年開業予定のキャンプ場造成に力を入れている。我が「札幌ウッディーズ」はそのお手伝いとして除伐作業に行ってきた。
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180277.jpg

 今回は臨時活動。年間予定には無い突発的に生じた現場であり単発の現場。告知期間も短く参加者はそれほど多くはならないであろうとタカをくくっていた。ところがいざ活動日が近づいてくるとあれよあれよという間に参加希望者が増えていき、なんと17名もの参加となった。「ZEALAND」側と協議の上、急遽駐車場確保として広場に有ったドロの木を3本伐ってもらい何とかスペースを造成してもらう。その甲斐有ってかろうじて全台数の車両が駐車することが出来た。
 いつものごとく方言ラヂオ体操(今回は関西弁)。朝礼後、作業分担をしていざ現場へ。
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180246.jpg

フィールド内数カ所に分かれて作業に当たるが人数が多いため進行具合が殊の外早い。
開始後2時間ほどで玉切り材の山が出来てきた。
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180215.jpg
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180210.jpg

 お昼は前回中止で出来なかった焼肉。温かいスープや現地で栽培されている下仁田ネギ、ニセコ産原木シイタケなども有りとても豊かな食事となった。
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180385.jpg
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180377.jpg

 午後からは、本日もう一つのお楽しみとなる高性能林業機械の作業を見学する。
その名も「フェラーバンチャ―ザウルスロボ」。立木を掴んでハサミで切断。伐倒後はバケットで伐根・整地までこなせるすごい機械。全員が手を止めて力強い重機の作業を食い入るように見学した。
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180381.jpg
11/6(日)ものつくり「ZEALAND」_c0173813_10180305.jpg

 その後作業路に有る切り株も抜いてもらい、軽トラックで玉切り材をピストン輸送する。
「ZEALAND」で使用する薪材、会員多数が持ち帰る薪材を無事に集めることが出来、順次積み込んで流れ解散となった。

 久しぶりに新しい現場で新しい出会いが有りフレッシュな気持ちで活動することが出来た。これもひとえに準備や段取り、打合せ等を忙しい中進めてくれた仲間達が有ってのこと。感謝である。

 そして残念ながらヒヤリ・ハット報告が一件。詳細は省くとして次回以降の課題になった。このように日々反省と改善を繰り返しながら次の活動がより良い活動となるよう努力を重ねることが大事。全会員でPDCAサイクルを考えながら活動できることが理想である。

(冨士本 記)

by woodies | 2022-11-07 10:29 | 活動記録  

<< 11/12(土)苫東環境コモン... 10/1(土)髙川山林 北尾根... >>